dTVは月額550円で映画・ドラマ・アニメ・音楽などが楽しめる動画配信サービスです。
安い料金ですが、機能はしっかりしているのが特徴で、さまざまな機能を使いこなせばさらに動画ライフが楽しくなります。
本記事では、dTV利用するときの便利な機能や、dTV利用時に困ったときの対処法について解説していきます。
dTVを利用するときの便利な機能や特典
dTVにはさまざまな機能や会員ランク制度による特典などがあります。具体的には以下のようなものです。
① dTVマイスターチャレンジ(会員ランク制度)
dTVマイスターチャレンジという会員ランク制度があります。
ランクごとにミッションがあり、ランクUP条件を満たすとランク昇格し、dポイントやレンタル10%クーポンなどの特典を獲得することができます。
▼dTVマイスターチャレンジの詳しい解説はこちら
② ダウンロード機能
dTVにはダウンロード機能があります。
スマホ・タブレットアプリにWi-Fi環境であらかじめ作品をダウンロードしておけば、移動中や外出先でスムーズな動画再生を行うことができます。
また、1度ダウンロードすれば作品視聴に必要なモバイルデータ通信量を節約でき、電波の状況が悪い場所でも快適に作品を観ることができます。
※パソコンには本機能はありません。
※一部ダウンロード未対応の作品もあります。
③ 倍速再生機能
dTVの倍速再生機能は、1.0倍・1.2倍・1.5倍速の再生が可能です。
作品視聴するときに時間短縮になったり、映画全体の流れを知りたいという視聴方法の人には便利な機能です。
④ お気に入り機能(マイリスト)
自分のお気に入りの作品や、あとで観ようと思う作品、配信前でピックアップしておきたい作品などをリストに追加できるお気に入り機能というものがあります。
自分だけのリストをカンタンに作成できたり、検索やトップ画面でいちいち探す手間が省けるので非常に便利な機能です。
⑤ 音楽プレイリスト機能
dTVは音楽ジャンルも充実している配信サービスです。
そのため他社の動画配信サービスを比較しても珍しい、音楽プレイリスト機能がついています。
ミュージックビデオや、ライブ、カラオケなどからピックアップして、自分だけのオリジナルプレイリストを作成することができます。
既に公開されているプレイリストをコピーすることもできるので、音楽好きには嬉しいポイントですね。
⑥ マルチデバイス対応
dTVはスマートフォン・タブレット・パソコン・テレビなどさまざまなデバイスで再生することができます。
他にもAmazon Fire TVやGoogle Choromecastはもちろん、ドコモが提供しているドコモテレビターミナルと呼ばれるSTB(セットトップボックス)でもdTVを視聴することができます。
dTV対応デバイスの最新情報についてはこちらから。
⑦ レンタル(個別課金)のdポイント充当
dTVアプリ内には、見放題作品以外にレンタル(個別課金)作品もあります。
それらのレンタル作品を視聴するとき必要な料金は、たまったdポイントを使って購入することもできます。
普段の買い物やキャンペーンなどで獲得できるチャンスがあるdポイントをうまく利用できるとお得感がありますよね。
dTVの利用についてのよくある質問
dTVを利用するときに困っていることはありませんか?
ここでは以下のようなよくある質問についてまとめています。
ログインしても利用できない
ログインしたにも関わらず「未登録のdアカウント」と表示される場合は、「会員登録が完了していない」もしくは「dTVに登録したdアカウントでログインしていない」可能性があります。
会員登録が完了していない場合
何らかの原因で会員登録が完了していない場合は、こちらからdアカウントでログインの上、会員登録しましょう。
dTVに登録したdアカウントでログインしていない場合
dアカウントを複数持っている人はdTV未契約のdアカウントでログインしている可能性があります。
会員登録をしている別のdアカウントにてdTVにログインする必要があります。
※dアカウントを忘れてしまった場合はこちらにて確認できます。
※毎週火曜 午後10時30分~(翌日)午前7時は、システムメンテナンスのため、サービスの契約/解約等の手続きができません。
その他、臨時のメンテナンスがある場合もあります。詳しくはこちら
作品が再生できない
作品が再生できないときはデバイスによって対応が異なりますが、ネット環境が悪いか、デバイスが悪いことが主な理由です。
スマホやタブレットの場合はバックグラウンドで起動しているすべてのアプリを終了し、通信環境が良い場所でアプリを再起動したり、接続しているWiFiルーターを再起動してみたり、アプリをアンインストール後、再インストールしてみたりしましょう。
上記で解決しない場合はdTVサービス自体に問題が起きていないかを確認し、それでも解決しない場合はお問い合わせフォームから問い合わせてみるのがいいでしょう。
新着作品はどこで見ればいい?
新着作品はこちらから確認できます。
毎月、新しい作品が追加されるので注目です。
dTVの利用についてのまとめ
出典:dTV公式サイト
dTVは月額550円で12万本以上の作品視聴が可能なコスパの良い動画配信サービスです。
スマートフォン・パソコン・テレビなどさまざまなデバイスで、いつでもどこでも好きなだけ映像作品を観ることができます。
また、作品は毎月追加・更新されたり、「dTVマイスターチャレンジ」という会員ランク制度もあり、ワクワクするサービスとなっています。
初回登録の人は、31日間無料お試し期間もあるので、興味がある人はぜひ体験してみるのもいいでしょう。
この記事へのコメントはありません。